ナビゲーション Bluetooth by BMW F800ST
|
[ ちょい改 ]
|
[ スクリーン ]
|
[ エンジンガード ]
|
[ ヘッドライト ]
|
【 ユピテル ATLAS MCN43si系用 コントロールスイッチ】
KIJIMA TECH MOUNT
コントロールスイッチ用ステー
ATLAS MCN43si系用 ZZZ-0257
専用品があるのですがイマイチ使いずらいのです
タイラップで直付けの方がまだましです
上向きは手が届きづらいことに気付きました
で変更 横向きの方が使いやすいのですが目でボタンを見て確認できません 見た目イマイチ
タナックス(TANAX) MOTO FIZZ マルチマウントA φ22.2mm(ブラック)
MF-4676
ピッタリ 斜め固定ができて少し横向きにもできました
[ ユピテル ATLAS MCN43si] 65,186円 (税込)
2014年度更新プログラム適用済み ツーリングマップル情報が表示されます
オプションのレーダー探知機+コントロールスイッチ取り付け Bluetooth対応+防水の唯一機 「まりこ] がガイド音声してくれます
[ HONDA Gathers M ナビゲーションG3取付アタッチメント]
■ナビゲーションG3取付アタッチメント
品番:08B40-MGC-000A
価格:¥16,200 (消費税抜本体価格 ¥15,000)
純正取り付け位置はタンク(?)上・・タンクバッグが恒久設置です 近すぎでもあり断念
取り付けステーはHONDA純正オプションのGathers MのZUMO660用を流用 ガッチリ文句無しです
[ BMW専用コントロールマウント TECH MOUNT(テックマウント)]
■BMWのハンドルバーコントロールのピッチに合わせた専用マウントです トッププレート:76x57mm
[ ポータブルナビゲーション
“nav-u37”「ナブ・ユー37」 ソニー ]
メーターパネル右側に付けてみたところタイラップ一本止めたら固定OK コーキング材入れたら完璧?
SONY製! 防水! 25,000円!
電源連動 音楽聴きながらNAVI!
スマホとレーダー探知機とでGPSが メーターまわりに3つ!!!
NPS-J5V
NV-U35/NV-U37 用パワーケーブル 降圧モジュール
NV-U37 - バイクナビ@2chバイク板 Wiki
[ NV-U37 走行中の動画再生・メニュー操作制限キャンセル ]
ナビゲーションは走行中は動画再生・メニュー操作できません
背面の接触コネクタの左から2番めを塞ぐと走行中でも操作・充電等全ての機能が使えます
MYテレビ SONY ブラビア KDL-40HX65R
私のテレビは地デジ録画をnav-u37に[ おまかせ転送 ]でき、これで走行中に録画番組を見ることが出来ます
[ レーダー探知機
ユピテル Z320B ]
Bluetooth搭載で音声入力端子付きの為、非搭載音楽プレーヤーと双方送信できます
これでnav-u37のナビ音声をBluetoothで送信できます
受信は
デイトナ 聴くだけブルートゥース 無事認識しました
固定には ETCステー + 3Mデュアルロック + 3Mエーモン最強両面テープです
[ 電圧計 ]
FI車のトラブルは電気関係が多いので気にしています オルタネーター発電14.3Vくらいです
[ USB電源アクセサリーソケット ]
シガーソケット+USB給電 濡れないようスクリーン下に配置
[ ケータイホルダー ]
MINOURA製 +ストラップで落下防止
