サーファーの地 新島 編
若郷 & 新島港 & 阿土山林道
東京都 伊豆諸島 新島 編
世界的にも有名なサーフスポット
鉄アレイのような形です
北端・南端は山がそびえ、中央に街
中央の両サイドは有名なロングビーチです
抗火石(こうがせき、コーガ石)が採掘され
島中に彫刻が置かれています
渋谷のモヤイ像も新島産です
新島 南側 編
新島港(前浜港)〜和田浜〜新島空港〜羽伏浦海岸〜平成新島トンネル
[平成新島トンネル] 小さな島に異常な長さ3kmです
[羽伏浦海岸] 小さな島に異常な長さ7kmです
新島 北側 編
平成新島トンネル〜若郷〜渡浮根港〜阿土山
島の最高地は宮塚山の標高432メートル
利島と同じ名前ですね
若郷港(渡浮根港)は、島で唯一波に強いです
景観は島で一番好きです 渡浮根(とぶね)展望台はお勧めです
新島村 村営 連絡船[にしき] が式根島へ一日3便往復,運航しています
式根島へ行きたかったのですが、行けなくなりました
にしきが新造[にしき]
になりバイクが積めなくなりました
 |
|
|
|
新造船就航に伴う特殊手荷物取扱いの終了について
|
新造船「にしき」は、バリアフリー化に伴い特殊手荷物(自転車、原動機付自転車、バイク等)を安全に積載できるスペースが確保できなかったため、これらの取扱いはできなくなりました。ご利用のお客様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解下さいますようお願い申し上げます。 |